Category : * DISCOUNT STUFF - 1(処分品市場 - 1)



Sort by - Recommend - Price - Newest

V.A “Severino Gazzelloni” LP (used)

1,200円(税込)
60-70年代に活躍したフルート奏者。

V.A “Siegfried Palm” LP (used)

1,000円(税込)
60-70年代に活躍したフルート奏者。

V.A “Siegfried Palm” LP (used)

700円(税込)
60-70年代に活躍したチェロ奏者の有名盤。

V.A “Burkhard Glaetzner - Neue Musik fur Oboe” LP (used)

1,200円(税込)
旧東ドイツのレーベルからの、壁崩壊の前夜にリリースされた盤。西側の現代音楽のみ収録という、時代の風を反映したもの。

V.A “Other Voices” LP (used)

1,600円(税込)
声を使った現代作品集。Olly Wilson “Sometimes” はテノールにテープを伴ったもの。

Trevor Wishart “Red Bird” CD (used)

1,600円(税込)
英国電子音楽の最重鎮にして過激ヴォーカリゼーションのアーティスト、Wishartの70年代の代表作の初復刻CD。

V.A “Atelier Schola Cantorum 3” CD (used)

1,900円(税込)
ヴォーカル・アンサンブルSchola Cantorum の現代曲演奏を収めたシリーズ。

V.A “Milano poesia” book (used)

1,800円(税込)
1989年にミラノで行われた、詩、音楽、パフォーマンスなどによるフェスティバルの記念として作られた本。

Cornelius Cardew “Consciously” CD (used)

1,400円(税込)
デモや集会でCardew本人が参加のバンドが演奏するための曲集。

Marius Constant “Candide” LP (used)

2,000円(税込)
チェンバロを伴ったオーケストラ作品。王道といってよい抑揚を持つ。

Ketil Bjoernstad+David Darling “Epigraphs” CD (used)

900円(税込)
ピアノとチェロがゆったりと奏でる冬の音楽。ECMらしいモノクロームな風景。

V.A “Percussion vol.2” LP (used)

900円(税込)
打楽器奏者Sylvio Gualdaが演奏した現代作品集。

John Fonville “Autonomic Music” LP (used)

1,800円(税込)
フルート奏者John Fonvilleの作品集。Lumina Recordsオリジナル!

Charlemagne Palestine “Negative Sound Study” 1sided LP

1,800円(税込)
すべて電子音のみで、エフェクトをいじり回しているらしい脈絡のない変化が続く。

Charlemagne Palestine “Karenina” 2CD (used)

1,500円(税込)
アコーディオン風のインディアン・ハーモニウムとカウンターテナーみたいなヴォイスで2時間以上!

HobbypopMUSEUM "Werte Schaffen" catalog+2CD

4,400円(税込)
ポップ・アヴァンなノリの謎のアートグループの仕事をまとめた本。CDはシリアスな電子ノイズ的音響やコラージュ等実験色が強い内容。

George Brecht “40 Werke der letzten 15 Jahre” catalog

1,200円(税込)
フルクサスの中心人物の一人。1980年代から15年の間に作られた小型の作品40点を展示した展覧会のカタログ。

V.A “Grande Storia della Musica” LP (used)

1,600円(税込)
1983年リリースのコンピ。珍しいレーベルかつマニアックな選曲。

V.A “Musik fur Tonband 1950-2000” CD (used)

1,400円(税込)
ドイツのテープ音楽の歴史を俯瞰するが、有名人は省き非主流派な人たちを収録。

Tilman Kuentzel “Lights & Sounds” CDR (used)

2,400円(税込)
OMEGAの初期から直接コンタクトしていた作家の最も初期のもの。

V.A “because tomorrow comes #2” CD (used)

1,800円(税込)
90年代末期に作られたCDマガジンの初期のもの。Hans Peter Kuhn、Ch. Kubisch、Ch. Marclayのカットアップなど。

V.A “マルチメディア・パフォーマンス「ジ・アーク」” poster (used)

1,500円(税込)
ICCの発足当初の勢いが産んだ、秋田昌美(Merzbow)のコンサートを含むイベント。

Jerry Hunt “Haramand Plane” CD

1,000円(税込)
Irida Recordsの主宰者だったHuntの晩年の作品。

V.A “Organ Music From The U.S.A.” CD (used)

1,200円(税込)
パイプオルガンによるアメリカ現代曲集。

Franco Casavola “Futurismo” CD (used)

1,200円(税込)
イタリア未来派の中でも知られざる作家Casavolaに焦点を当てた珍しい盤。

V.A “La Viola Contemporanea” LP (used)

1,200円(税込)
ビオラによるイタリア20世紀の作品集。この時点では若手といえたSslvatore Sciarrinoなど6曲収録。

V.A “Cinq Quatuors Espagnols” CD (used)

1,200円(税込)
アルディッティSQによるスペイン作家の作品集。有名人の王道な現音。

Tod Dockstader “Water Music” CD (used)

1,400円(税込)
アメリカのテープ音楽作家の中でも、この人ほど光が当てられないのも珍しい。

Nikolai Badinski “Omaggio a Bach” LP (used)

1,600円(税込)
70年代に西側に亡命したマイナー作家の作品集。表題作のチェンバロのクラスター的騒音がヤバい。

V.A “Minutes” LP (used)

2,500円(税込)
1980年代のスノッブ&オシャレ文化を象徴するアーティストを集めた歴史的なディスク。

Cart

» カートの中身を見る

Search

Category

Free Page

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM