Category : * DISCOUNT STUFF(処分品市場) , Noise/Junk/Drone
1-30 / 44
NEXT
![]() |
Roel Meelkop & Tore Honore Boe "Sovezacht" CD
1,380円(税込)
オランダ実験界の人気者の1人 Roel Meelkopの旧作。 |
---|---|
![]() |
Francisco Lopez "Untitled #91" CDR
900円(税込)
コンセプチュアル的な作品であるUntitledというシリーズの中でも極北といっていいもの。 |
![]() |
|
![]() |
Pacific 231 & Lieutenant Caramel "Just Digging the Crazy Art" LP
2,160円(税込)
SOLD OUT
ポストインダストリアルのバンドPacific 231が、電子音楽作家といえるLieutenant Caramelと組む意外性。 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
V.A "Rhythm" CD
1,190円(税込)
フィールド音系、サウンドアート系など10人の作家が参加したコンピ。 |
![]() |
V.A "Der Michel und der DOM" CD
1,330円(税込)
ハンブルクの教会から取り出す音を加工したものと、10人の作家によるフィールド音とのミックス。 |
![]() |
Sirsit "Colorblind Cycle II" CDR
900円(税込)
Rick Reedら4人による新ユニット。終始微細に振動する電子ノイズが中心で、徐々に振幅とパワーが増す。 |
![]() |
Tomas Korber / Bernd Schurer "250904" CDR EP
1,080円(税込)
エレクトロニクス2人による冷徹電子ノイズ。 |
![]() |
Esplendor Geometrico "Live in Madrid 18.1.2009" CDR
1,560円(税込)
インダストリアルの重鎮にしてリリースも山ほどある人気者の、本家からのライブ録音シリーズ。 |
![]() |
Esplendor Geometrico "Live in Kyoto 14.04.2007" CDR
1,560円(税込)
インダストリアルの重鎮にしてリリースも山ほどある人気者の、本家からのライブ録音シリーズ。 |
![]() |
Alex Keller & Meri von KleinSmid "Searching for the Inverse Square" CD
1,000円(税込)
01-02年にかけてのライブ音源で、ラップトップでのコラージュが中心。 |
![]() |
Can't "New Secrets" LP
1,000円(税込)
米ノイズ系レーベルRRRが得意としていたノイズ系ピクチャー盤シリーズ。雑なスクラッチ音と白痴な声。 |
![]() |
Ultrasound "Analogic" 2LP
1,200円(税込)
ブックレットはやたらに難しい文章。だからハードコアな実験音楽かというと、基本はシンセのミニマルアンビエント。 |
![]() |
Dieter Muh "Tertium Organum" LP
900円(税込)
かつてのノイズ系の大手レーベルTescoが特に得意としていたゴシック・インダストリアル。 |
![]() |
Keith Fullerton Whitman "Antithesis" LP
1,000円(税込)
某ネット通販ショップのオーナー兼アーティストのソロ作。ラモンテ系混沌ドローンを感じさせたりする場面もある。 |
![]() |
Yukinori Kikuchi (菊池行記) + Tim Olive "Base Material" CD
1,100円(税込)
哲学書からイメージを得た、ドロドロしたダーク・アンビエント作品。 |
![]() |
Yukinori Kikuchi (菊池行記)+Tim Olive "Diffrence and Repetition" CDR
980円(税込)
ラップトップによるささやくような電子音と、オブジェらしき音が空間に漂う作品。 |
![]() |
VELTZ "Dedicated to TV. part2" CDR
1,000円(税込)
アナログ・テレビに傾倒していった最初の作品で、単一の電子音のみの30分。 |
![]() |
V.A "Tribute to The New Blockaders - Viva Negativa Vol.1" LP
800円(税込)
TNBブランド最盛期、史上最強のトリビュート盤という鳴り物入りだったが、ついにバラ売り。盤にキズがあり、廃棄価格。 |
![]() |
V.A "Tribute to The New Blockaders - Viva Negativa Vol.2" LP
800円(税込)
TNBブランド最盛期、史上最強のトリビュート盤という鳴り物入りだったが、ついにバラ売り。盤にキズがあり、廃棄価格。 |
![]() |
V.A "Tribute to The New Blockaders - Viva Negativa Vol.2" LP
800円(税込)
TNBブランド最盛期、史上最強のトリビュート盤という鳴り物入りだったが、ついにバラ売り。盤にキズがあり、廃棄価格。 |
![]() |
Agnus Dei "Paternoster" CD
1,000円(税込)
元Overhang Partyの福岡林嗣の奥さんが運営するレーベルからの、リチュアル・アンビエントの女性ソロプロジェクト。 |
![]() |
|
![]() |
Charlemagne Palestine+Joachim Montessuis "Voxorgachitectronumputer" CD
1,500円(税込)
過去にもいくつか例のあるオルガンのドローンとヴォイスによる作品。 |
![]() |
Choi Joonyong/Hong Chulki/Sato Yukie "4462 sec." CDR
900円(税込)
在りし日の韓国ノイズの残骸発掘在庫。終始ピーキーで鋭利な電子ノイズ。 |
![]() |
Coelacanth & Keith Evans "Wrack Light In Cupper Ruin" CD+DVD
1,700円(税込)
Jim HaynesとLoren Chasseの音響探索ユニットCoelacanth。 |
![]() |
Asmus Tietchens/David Lee Myers "60:00" CD
1,800円(税込)
この作家の作品系列の中でも飛び抜けて静ひつな作品。各10分ちょうどの6曲収録。 |
![]() |
Jonathan Coleclough & Andrew Liles "Torch Songs" (special edition) 2LP+CD
5,400円(税込)
ありそうでなかった、アンビエント・ノイズのJonathanとNWWファミリーの10年ほど前のコラボ作品。 |
1-30 / 44
NEXT