Category : * DISCOUNT STUFF - 1(処分品市場 - 1) , Avant-garde
1-30 / 98
NEXT
![]() |
Perotin “s/t” CD (used)
1,200円(税込)
中世のノートルダム楽派の音楽家ペロタン。演奏は古楽をメインに活動していたヒリヤード・アンサンブル。 |
---|---|
![]() |
Morton Feldman “Last Pieces” CD (used)
1,200円(税込)
最晩年の作品の集成ではなく、初期の表題作と晩年のピアノ作品を収録。 |
![]() |
|
![]() |
Milton Babbitt/Fred Lerdahl “Philomel/Wake” LP (used)
1,800円(税込)
アメリカの現代音楽アーカイブの一つ。主流派といっていいBabbittはテープを使った作品。 |
![]() |
|
![]() |
URL “Konfabulation” CDR (used)
1,200円(税込)
エレクトロニクス、管楽器の即興6人組URLの唯一のディスク。 |
![]() |
Paul Hindemith “Sancta Susanna/Drei Gesaenge” LP (used)
600円(税込)
コテコテな現代音楽の有名人の、歌手とオーケストラによる作品集。 |
![]() |
Morton Feldman & Stefan Wolpe “For Stefan Wolpe” CD (used)
1,200円(税込)
SOLD OUT
最晩年のFeldmanの表題作を軸とした構成でWolpeに光を当てる。 |
![]() |
V.A "Klangzeit Munster 2014 / Festival fur Neue Musik" 2CD
1,000円(税込)
ドイツで隔年に行なわれている実験音楽のフェスの記録。中東から極東の作家特集。最終処分。 |
![]() |
Joachim Zoepf "Production: Berserker" CDR
1,000円(税込)
フリー系サックス奏者。70'sパワー系インプロに通じるような疾走感があり快感! |
![]() |
|
![]() |
Gary Smith “Rhythm Guitar” CD
1,200円(税込)
ギターのみでの90年代初頭のインプロ。実験主義あるいは音響派というわけではない王道な演奏。 |
![]() |
SPAM "Musical Sculptures and Other Devices" CD
1,350円(税込)
自国イタリアのマイナー作家の最新の動向を紹介するシリーズ。John Cageの最晩年の表題作他。 |
![]() |
Gerward Rockenschaub "Private Pleasures" CD
1,000円(税込)
ベルリンのビジュアル作家の音作品。緩いビートがあるエレクトロニカ風の治外法権音楽。 |
![]() |
V.A “Bulgasari 2003_0-7” CDR
1,000円(税込)
韓国で活動するギタリストの佐藤行衛の、最も活発だった時期のコンピ。 |
![]() |
Rashid Kalimullin “Chamber Compositions” CD (used)
900円(税込)
ソ連崩壊後にリリースされた、見知らぬ作家自身の怪しいCD。黛敏郎の遺品とのウワサ。 |
![]() |
Laszlo Tihanyi “Krios” CD (used)
800円(税込)
ハンガリーの国営レーベルの、地元作家の現音作品。80年代中期のオーケストラ作品3曲。 |
![]() |
Dietmar Diesner/Sven Ake Johansson “Konsumdelikatessware” CD (used)
1,000円(税込)
1988年に録音した、リード楽器奏者Dietmarとのバトル。 |
![]() |
Philip Glass + Robert Wilson “the CIVIL warS” CD (used)
1,000円(税込)
1984年ロサンゼルス五輪のために計画した巨大五部作(全12時間)第5章の、Philip Glass担当部分。 |
![]() |
John Cage “s/t” (1) CD (used)
1,000円(税込)
あまりにも有名なケージのイタリア盤LPのCD再発。 |
![]() |
Vladimir Ussachevsky “Choral Music” LP (used)
1,200円(税込)
アメリカ電子音楽の黎明期の作家の声楽曲2つ。A面の”Creation”では電子音が挿入される。 |
![]() |
V.A “Trio a Cordes de Paris” CD (used)
1,400円(税込)
パリ弦楽三重奏団による現代作品集で、パリで活動した作家に焦点を当てている。 |
![]() |
Hans Werner Henze/Bernd Alois Zimmermann “Violin Concerto” LP (used)
1,000円(税込)
女性バイオリン奏者Susanne Lautenbacherの演奏による、2人の現代作家のバイオリン協奏曲。 |
![]() |
V.A “Parallel Monologues” CD (used)
900円(税込)
ハンガリーの民族楽器であるツィンバロンによる現代作品集。 |
![]() |
|
![]() |
Mia Zabelka “Possible Fruit” CD (used)
900円(税込)
1990年代に特に活発に活動したバイオリンの即興演奏家。 |
![]() |
Sylvano Bussotti “s/t” LP (used)
800円(税込)
独ヴェルゴの再プレスLPを放出! |
![]() |
V.A “Societa Cameristica Italiana” LP (used)
600円(税込)
独ヴェルゴの再プレスLPを放出! |
![]() |
William Duckworth / Richard Fleming “Sound and Light: La Monte Young / Marian Zazeela” book (used)
1,600円(税込)
今でも珍しい、ラモンテに関する本。理論的な解説主体。乱丁。 |
![]() |
Laura Bianchini “Immobile e Doppio” CD (used)
2,400円(税込)
イタリアEdipanがリリースしていた、30分ほどのラジオドラマを含む未知の作家の作品シリーズ。 |
1-30 / 98
NEXT