Category : * NEW ARRIVAL(最近2ヶ月の新着)
1-30 / 105
NEXT
![]() |
|
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
Nobuo Yamada (山田ノブオ) "14 Coarse Grained" CDR
1,100円(税込)
2003年の物音系作品”MONO-TE-OTO”に、さらに雑なエフェクト処理で野蛮な風味を加えた粗挽き的な作品。 |
![]() |
Robert Rich “Numena” CD (used)
1,600円(税込)
1990年代に人気だったゴシック系アンビエントの作家の、1988年の作品。 |
![]() |
|
![]() |
Marcel Duchamp/Hermann Nitsch “s/t” cassette (used)
3,000円(税込)
SOLD OUT
歴史あるカセットマガジンAudio Arts1976年の制作。Duchampの肉声は貴重! |
![]() |
V.A “Deutscher Klangkunst - Preis 2004” catalog (used)
2,400円(税込)
サウンドアートの展覧会の図録。この時期に活動したマイナー作家が多く含まれている。 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
Peter Behrendsen "Nachtflug / Atem des Windes" LP
3,600円(税込)
SOLD OUT
コウモリの交信ノイズを素材としているようだが、なんとチュードアばりの完全な電子音楽! |
![]() |
|
![]() |
Maurizio Bianchi “First Day Last Day” CD (used)
1,800円(税込)
流麗なアンビエント音楽になっても、信者は消えていなかった。その路線の最も初期のCD。 |
![]() |
Klaus Lang “die ueberwinterrung der mollusken” CD
1,900円(税込)
SOLD OUT
静寂系作家の先駆として登場した作家の、1990年代後半の作品集。 |
![]() |
Projekt Klangnetze "Musik von 93 Schuelerinnen" CD
1,330円(税込)
SOLD OUT
93人の学生が参加するワークショップのような演奏。 |
![]() |
|
![]() |
Frank Gertich 他 “Musik..., verwandelt Das Elektronische Studio der TU Berlin 1953-1995” book (used)
2,600円(税込)
ベルリン工科大学電子音楽スタジオの歴史を紐解いた本。大阪万博西ドイツ館の球形コンサートホールの詳細な解説! |
![]() |
Robert Ashley “Perfect Lives” 2x cassette (used)
3,600円(税込)
SOLD OUT
モダンで洒脱なドラマ作品の一つで、このカセットがオリジナル。催眠的な効果に侵されてしまう。 |
![]() |
|
![]() |
V.A “A Tribute to Else Marie Pade” CD
1,600円(税込)
デンマークの女性電子音楽作家Else Marie Padeの初期テープ作品”Etude”を、自国内外の11人の演奏家がリミックス! |
![]() |
|
![]() |
Hideki Umezawa (梅沢英樹) + Shohei Amimori (網守将平) “Critical Garden” CD
1,980円(税込)
SOLD OUT
電子音楽/実験ノイズの梅沢英樹が現音作家の網守とコラボした。 |
![]() |
Masahide Tokunaga (徳永将豪) “while your master is sleeping” CD
1,650円(税込)
杉本拓が作曲し、浦裕幸が流すサイン波をベースに演奏。長い空白を含む抽象的な展開。 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
1-30 / 105
NEXT