Category : * DISCOUNT STUFF(処分品市場)
1-30 / 165
NEXT
![]() |
V.A "radius #2" CD (used)
500円(税込)
メディアアート3作品。どれも実験的というよりもポップ色が強い。 |
---|---|
![]() |
Asmus Tietchens/Thomas Koener/Illusion of Safety/Ditterich von Euler Donnersperg "s/t" 2x7"EP
600円(税込)
Die Stadtの7"処分!一時期乱発された、仲間たちの短いテイクの組合せ。 |
![]() |
Gunshop "The Mechanics Always Have a Part Left Over" CDR
700円(税込)
[発掘在庫&新品処分] スリリングで鋭利・神経質なブチブチ・ノイズ。 |
![]() |
Philip Samartzis "Residue" CD (used)
700円(税込)
今やサウンド・アーティストの称号を与えられるSamartzisの初期ソロ作品。 |
![]() |
Illusion Of Safety "Water Seeks It Own" CDR
700円(税込)
Staalplaatの、IOSのリイシュー・シリーズ。 |
![]() |
Kenichi Kanazawa (金沢健一) "Garden in Resonance" catalog
700円(税込)
05年11月に行われた展覧会カタログ。 |
![]() |
Matt Shoemaker "Warung Elusion" CD
800円(税込)
静寂音響ノイズ先駆者だったレーベルの後期のディスク。 |
![]() |
Organum/David Jackman "Penguins Eat Fish / Little Dark Wing" 7"EP
800円(税込)
ファンファーレをコラージュした"Penguin..."と、残響が尾をひく強いピアノの打鍵がくり返される"Little..."。 |
![]() |
V.A "Futurism & Dada Reviewed"(2) CD (used)
800円(税込)
LPの時代にダダと未来派の音資料をまとめた初めての一般リリースとして知られたもの。 |
![]() |
V.A "Futurism & Dada Reviewed"(1) CD (used)
800円(税込)
LPの時代にダダと未来派の音資料をまとめた初めての一般リリースとして知られたもの。 |
![]() |
V.A "Tribute to The New Blockaders - Viva Negativa Vol.2" LP
800円(税込)
TNBブランド最盛期、史上最強のトリビュート盤という鳴り物入りだったが、ついにバラ売り。盤にキズがあり、廃棄価格。 |
![]() |
V.A "Tribute to The New Blockaders - Viva Negativa Vol.2" LP
800円(税込)
TNBブランド最盛期、史上最強のトリビュート盤という鳴り物入りだったが、ついにバラ売り。盤にキズがあり、廃棄価格。 |
![]() |
V.A "Tribute to The New Blockaders - Viva Negativa Vol.1" LP
800円(税込)
TNBブランド最盛期、史上最強のトリビュート盤という鳴り物入りだったが、ついにバラ売り。盤にキズがあり、廃棄価格。 |
![]() |
V.A "Dedications - Works for Two Violins" CD
800円(税込)
ハンガリー生まれのバイオリニスト・ネギシーの、北欧の女性バイオリニストPaivikki Nykterとの共演による作品集。 |
![]() |
Frederic Acquaviva "K requiem" CD
900円(税込)
[発掘在庫&新品処分] スノッブな感じのテキストと即興的なトロンボーン、ギター、オルガンの絡み合い。 |
![]() |
Assumed Possibilities "Still Point" CD
900円(税込)
Chris Burn、Phil Durrantらによるユニットで、バイオリン、ハープ、チェロ等を使った隙間の非常に多い静寂な内容。 |
![]() |
Vertonen "Orchid Collider" CD
900円(税込)
Blake Edwardsの自主レーベルからの自身の初期作品。 |
![]() |
V.A "LOK" exhibition catalog
900円(税込)
|
![]() |
Choi Joonyong/Hong Chulki/Sato Yukie "4462 sec." CDR
900円(税込)
在りし日の韓国ノイズの残骸発掘在庫。終始ピーキーで鋭利な電子ノイズ。 |
![]() |
Jean Claude Risset "s/t" CD (used)
900円(税込)
コンピューター音楽に絞ったシリーズという意欲的な企画。作家はINA-GRM系の中堅。 |
![]() |
|
![]() |
Tilman Kuentzel "Wir fangen das Moegliche indem mir den Kopf auf die Tischdecke legen" catalog
900円(税込)
話題がなくなって久しいサウンドアーティストの、1991年の展覧会カタログ。 |
![]() |
Dieter Muh "Tertium Organum" LP
900円(税込)
かつてのノイズ系の大手レーベルTescoが特に得意としていたゴシック・インダストリアル。 |
![]() |
Sirsit "Colorblind Cycle II" CDR
900円(税込)
Rick Reedら4人による新ユニット。終始微細に振動する電子ノイズが中心で、徐々に振幅とパワーが増す。 |
![]() |
David Van Tieghem "Strange Cargo" CD (used)
900円(税込)
現音の打楽器奏者だったが、本作は80's当時のニューヨークの先端文化が香るポップでおしゃれな音楽。 |
![]() |
Francisco Lopez "Untitled #91" CDR
900円(税込)
コンセプチュアル的な作品であるUntitledというシリーズの中でも極北といっていいもの。 |
![]() |
V.A "Lunapark 0,10" CD (used)
900円(税込)
戦前の芸術動向に関連する音楽やインタビューに加え、さらに時代も地域も拡張されての作品。 |
![]() |
Jeff Gburek "Energariums" CD (used)
900円(税込)
即興ギタリストでありながら、自作電子デバイスを取り入れて電子音楽的な演奏も行う。 |
![]() |
Yukinori Kikuchi (菊池行記)+Tim Olive "Diffrence and Repetition" CDR
980円(税込)
ラップトップによるささやくような電子音と、オブジェらしき音が空間に漂う作品。 |
![]() |
|
1-30 / 165
NEXT