Category : * DISCOUNT STUFF(処分品市場)
1-30 / 169
NEXT
![]() |
V.A “Grande Storia della Musica” LP (used)
1,600円(税込)
1983年リリースのコンピ。珍しいレーベルかつマニアックな選曲。 |
---|---|
![]() |
V.A “Musik fur Tonband 1950-2000” CD (used)
1,400円(税込)
ドイツのテープ音楽の歴史を俯瞰するが、有名人は省き非主流派な人たちを収録。 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
Meredith Monk “Do You Be” CD (used)
1,000円(税込)
70-80年代を席巻したしたヴォイス・パフォーマンス・アーティスト。アンサンブルとして洗練された演奏となった80年代後期のものを集成。 |
![]() |
V.A “マルチメディア・パフォーマンス「ジ・アーク」” poster (used)
1,500円(税込)
ICCの発足当初の勢いが産んだ、秋田昌美(Merzbow)のコンサートを含むイベント。 |
![]() |
Jerry Hunt “Haramand Plane” CD
1,000円(税込)
Irida Recordsの主宰者だったHuntの晩年の作品。 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
Giacinto Scelsi “Huroqualia” CD
1,900円(税込)
古楽と現音のレーベルからの、最良の60年代を中心にまとめられたシリーズ。 |
![]() |
Sunao Isaji (伊佐治直) “Teatro Saudade” (熱風サウダージ劇場) CD (used)
900円(税込)
SOLD OUT
大御所になりつつある伊佐治の、過去に何の関連もなく作曲・演奏されたいくつかの曲を、架空の組曲として仕立てたという趣向。 |
![]() |
Stephen Scott “Minerva's Web” CD (used)
1,000円(税込)
アンサンブルのメンバーがピアノの弦をいじり、ドローンや、叩いたりつま弾いたりして演奏する。 |
![]() |
Yuji Takahashi(高橋悠治) "フーガの[電子]技法" CD (used)
1,200円(税込)
70年代末のアナログ・シンセでバッハの曲を16チャンネルで演奏・ミックスしたもの。最初に再発されたCD。 |
![]() |
V.A “Organ Music From The U.S.A.” CD (used)
1,200円(税込)
パイプオルガンによるアメリカ現代曲集。 |
![]() |
Eric Brochard/Jean Luc Guionnet/Edward Perraud “[on]” CD (used)
1,000円(税込)
Jean Luc Guionnet (sax)と、コントラバス、パーカッションという王道編成。 |
![]() |
Lol Coxhill + Fred Frith “French Gigs” CD (used)
1,200円(税込)
フリー系サックスとギターのコラボ名盤として知られたオリジナルLPの復刻。 |
![]() |
Franco Casavola “Futurismo” CD (used)
1,200円(税込)
イタリア未来派の中でも知られざる作家Casavolaに焦点を当てた珍しい盤。 |
![]() |
V.A “La Viola Contemporanea” LP (used)
1,200円(税込)
ビオラによるイタリア20世紀の作品集。この時点では若手といえたSslvatore Sciarrinoなど6曲収録。 |
![]() |
V.A “Cinq Quatuors Espagnols” CD (used)
1,200円(税込)
アルディッティSQによるスペイン作家の作品集。有名人の王道な現音。 |
![]() |
Tod Dockstader “Water Music” CD (used)
1,400円(税込)
アメリカのテープ音楽作家の中でも、この人ほど光が当てられないのも珍しい。 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
Nikolai Badinski “Omaggio a Bach” LP (used)
1,600円(税込)
70年代に西側に亡命したマイナー作家の作品集。表題作のチェンバロのクラスター的騒音がヤバい。 |
![]() |
|
![]() |
Keiji Haino (灰野敬二) “Beginning and end, interwoven” CD
1,200円(税込)
まったりした実験音楽が主流だったはずのStreamlineも灰野人気に乗った。 |
![]() |
|
![]() |
AMM “New Foundland” CD (used)
1,600円(税込)
本拠地英国での92年のライブ。 |
![]() |
Richard Felciano “Instrumental Music” LP (used)
1,200円(税込)
作曲家支援団体からのマイナー作家。器楽曲で、一部でごく控え目な電子音が使われている。 |
![]() |
|
1-30 / 169
NEXT