Category : * ELECTRONIC MUSIC(電子音楽) , artists: R - Z
1-30 / 43
NEXT
![]() |
Yuji Takahashi(高橋悠治) "フーガの[電子]技法" LP (used)
1,400円(税込)
SOLD OUT
70年代末のアナログ・シンセでバッハの曲を16チャンネルで演奏・ミックスしたもの。オリジナル! |
---|---|
![]() |
Stephen Vitiello + Eighth Blackbird "s/t" CD
1,500円(税込)
Eighth...は器楽の演奏グループで、Vitielloの電子音とのミックスでの6曲を収録。 |
![]() |
Recto Verso "Parcours Scenographique" CD (used)
1,500円(税込)
カナダ・ケベックとニューヨークを旅行するという架空の設定で作られたコンクレート作品。 |
![]() |
Staytone/Yui Nakamura/Takashi Masubuchi/Masahide Tokunaga "A Crescent and Moonflowers" CD
1,500円(税込)
若手アーティストによるユニットの初ディスク。非常な静寂から、散文的ながらも音のやり取りや抑揚に至る。 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
Robert Scott Thompson "The Silent Shore" CD
1,600円(税込)
題名やジャケ写真からしてわかり易いイメージの電子音楽。やや明るめのアンビエントで短い15曲収録。 |
![]() |
Robert Scott Thompson "Frontier" CDR
1,600円(税込)
アンビエント電子音楽の作家でもあるThompson。やや劇的な表題作以外は一貫して茫洋とした雰囲気。 |
![]() |
|
![]() |
Roger Doyle "The Passades - vol.2" CD
2,000円(税込)
NWWらとの結びつきで語られるロジャー・ドイルの、アカデミックな電子音楽へのアプローチ。 |
![]() |
Roger Doyle "The Passades - vol.1" CD
2,000円(税込)
NWWらとの結びつきで語られるロジャー・ドイルの、アカデミックな電子音楽へのアプローチ。 |
![]() |
|
![]() |
Radionics Radio "An Album Of Musical Radionic Thought-Frequencies" CD
2,000円(税込)
20世紀初めに開発された、発振機による電子音と人体や思考との関係を探る装置。音楽として聴くとワケわかんない実験のための実験。 |
![]() |
|
![]() |
Tom Dissevelt / Kid Baltan "Song of the Second Moon" CD
2,200円(税込)
オランダの重鎮2人の1957年の作品がCD再発!2001年宇宙の旅やトワイライトゾーンで使われたことで知られる。 |
![]() |
Yukitomo Hamasaki "D+P" CD
2,200円(税込)
SOLD OUT
このレーベルの主宰者であり作家でもある濱崎氏の、レーベル第1作。 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
Xavier Garcia "Etroits Sont les Vaisseaux" (1981) LP
2,400円(税込)
仏電子音楽の私的スタジオの一つGMVLの創設メンバーの初期作品。後の激しいコラージュと違い、テキストも使うなど仏電子音楽の王道。 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
Ryoji Ikeda (池田亮司) "0℃" CD
2,600円(税込)
98年のリリースの以来何度も再発された重要作。 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
1-30 / 43
NEXT