検索結果

検索条件 [カテゴリー]:指定なし [検索文字]:指定なし
ヒット件数:1223
Sort by - Recommend - Price - Newest

Frantz Loriot/Hugues Vincent "Bobun: Suite pour Machines a Meche" CD

2,300円(税込)
ピアノ風の廃物オブジェの写真にはソソられるが、基本的にはヴィオラとチェロの即興。尖ったバトルや微分音的ドローンは快感。

Dynamische Akustische Forschung "s/t" LP

5,200円(税込)
ドイツの芸術アカデミーに属する若手アーティストたちによる出版物。第1作はサウンドインスタレーションらしきLP。

Joji Yuasa (湯浅譲二) "映画《幻日》の音楽" CD

2,500円(税込)
武智鉄二監督による幻の映画《幻日》。映画の発掘とともに音楽も発掘!テープ音楽的要素を持つ実験的な音響の集積!

Tod Dockstader "Eight Electronic Pieces" CDR

1,000円(税込)
Folkwaysが出していた電子音楽LPの復刻シリーズ。68年という時期ながら、シンプルな電子音による効果音っぽい感じ。

Borbetomagus & Voice Crack "Fish That Sparkling Bubble" LP (used)

4,500円(税込)
超暴力なBorbetomagus、なんでこんなコラボが?と思わせるが、違和感はない。オリジナル。

Andy Guhl "Flatwise Huddle" 2LP+booklet

14,600円(税込)
80’sジャンクノイズの巨匠バンド・Voice CrackのAndy Guhlの、地元スイスLuzernのギャラリーで行われた展覧会でのライブを収めた豪華な物件。

Emmett Williams "A Celler Song For Five Voices" CD

2,300円(税込)
音声詩作家で生え抜きフルクサスのEmett。短いテキストが、生声やラジオを通したり変調したりしながら延々と繰り返される。

V.A "Delicate Balance" CD

1,000円(税込)
このレーベルのオーナーThompsonが企画したクラリネット演奏集。ほとんどが電子音とクラリネットの並走。

V.A "New Music from the Americas -1" CD

2,700円(税込)
中南米を含むアメリカの現代音楽作品集。アルゼンチンの作曲家Alcides Lanzaの自主レーベル盤。

Erik Griswold "Yokohama Flowers" CD

1,900円(税込)
19世紀のピアノにプリパレーションを施した15の小品集。ケージのソナタとインタールードを含む初期の作品を思わせる。

Albrecht/d. "Klanx 29=27 (-1)" CDR

2,000円(税込)
ノイズ系の個人レーベルだが、なぜかAlbrecht/d.の名前が!ワビサビなパーカッションやサックスの即興など、とりとめない変な内容。

Albrecht/d. "Endless Music - Music for The Nirvana" CDR

2,000円(税込)
ノイズ系の個人レーベルだが、なぜかAlbrecht/d.の名前が!1979年録音で、やっぱりヘベレケな即興。

松平頼暁 他「大阪万博お祭り広場・夜のイベント」 (special edition #2) CD+CDR+photo

4,500円(税込) SOLD OUT
[少数増刷!] 大阪万博「お祭り広場」で行われた、多数のイベントのために提供された音楽を探索!

松平頼暁 他「大阪万博お祭り広場・夜のイベント」 (special edition #1) CD+photo

2,800円(税込)
大阪万博「お祭り広場」で行われた、多数のイベントのために提供された音楽を探索!

松平頼暁 他「大阪万博お祭り広場・夜のイベント」 CD

2,500円(税込)
大阪万博「お祭り広場」で行われた、多数のイベントのために提供された音楽を探索!

Gol with Brunhild Ferrari "Exercices d'improvisation" LP

2,200円(税込)
Samon TakahashiらによるGolとLuc Ferrariの奥さんによる、77年に書かれたFerrariの即興演奏の指示書きを解釈した演奏。

Polwechsel "Untitled" LP

2,240円(税込)
20年以上も続くヨーロッパ・フリーの王道ユニット。このメンバーにしては意外にも王道といえる快活で濃密な演奏。

V.A "Dedications - Works for Two Violins" CD

800円(税込)
ハンガリー生まれのバイオリニスト・ネギシーの、北欧の女性バイオリニストPaivikki Nykterとの共演による作品集。

V.A "Next City Sounds: Interfaces" CD

1,900円(税込)
アートセンターZKMで行われたイベントの録音。いろいろな参加者による演奏が同時進行している

Stephen Prina "Vinyl II" CD (used)

2,000円(税込)
映像作家でありながら音楽も手がけるPrinaの映画の音楽。

Hermann Nitsch "Klaviersonate Fur Arnulf Rainer" LP

17,000円(税込)
アクショニスムの同胞Arnulf Rainerに捧げられた、本人によるピアノ独奏。Rainer風の激しい表現の手書きペインティングのジャケ。

Hermann Nitsch "Musik zur 38 Malaktion" LP

21,000円(税込)
Nitschの96年に行われたアクションでの背景音楽。紙ナプキンなどが貼り付けられた手作り感爆発の強烈なジャケ。

V.A "Towards A Total Poetry" LP+booklet

3,900円(税込)
詩の領域にとどまらない表現を目指すという意味の作品集。フルクサスとの関係があるJulien Blaine参加。

Adriano Spatola "Ionisation" LP+CD+booklet

4,300円(税込)
60年代から活動するイタリアの視覚詩/音声詩作家の、おそらく初のフル作品集。

Bernard Parmegiani "Violostries" LP

3,400円(税込)
INA-GRMの復刻&未発表シリーズ、その最新版は、かつてPhilipsの銀ジャケで出ていたBernard Parmegiani。

Kazuya Ishigami (石上和也)/Tamako Katsufuji (かつふじたまこ) "灯りつけとおか" CD

1,800円(税込)
絵巻物師・東野健一による朗読を織りまぜながら進行する電子音楽。

Tamako Katsufuji (かつふじたまこ) "Collection Box" 3CD+CDR Box

5,000円(税込) SOLD OUT
かつふじの新作3点に、非売品のライブ音源CDRを加えたスペシャル版。

Tamako Katsufuji (かつふじたまこ) + Katsuya Ishigami (石上加寿也) 電子音響童話 "どんぐりと山猫 / 月夜のでんしんばしら" CD

1,500円(税込)
宮沢賢治による名作を朗読と音で綴る電子音響童話集。時折挿入されるノイズ的電子音や変調された朗読の声などが非常に効果的。

Tamako Katsufuji (かつふじたまこ) "幸せだった感じだけは覚えている" CD

1,500円(税込)
仏電子音楽の拠点INA-GRMで学んだ経歴を持つかつふじの最新作。

Tamako Katsufuji (かつふじたまこ) "明日のあなたの時間にわたしはいない" CD

1,500円(税込) SOLD OUT
仏電子音楽の拠点INA-GRMで学んだ経歴を持つかつふじの最新作。Luc Ferrariを彷彿させる幻想的なコンクレート作品。

Cart

» カートの中身を見る

Search

Category

Free Page

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM