Category : * NEW ARRIVAL(最近2ヶ月の新着)

Sort by - Recommend - Price - Newest

Guenther Rabl “Werke 15: 2014-15” CD

2,700円(税込)
[予約受付中。価格は予価。] 70年代から電子音楽を手がけている異色の作家Guenther Rablの自主レーベル。知らぬ間にドバドバ出ていた作品群を一気に紹介!

Guenther Rabl “Werke 16: 2016 - Rilke” CD

2,700円(税込)
[予約受付中。価格は予価。] 70年代から電子音楽を手がけている異色の作家Guenther Rablの自主レーベル。知らぬ間にドバドバ出ていた作品群を一気に紹介!

Guenther Rabl "Werke 8: 1990-94" CD

2,700円(税込)
[予約受付中。価格は予価。] 70年代から電子音楽を手がけている異色の作家Guenther Rablの自主レーベル。その埋もれた作品群を一気に紹介!

Guenther Rabl "Werke 9: 1989-95" CD

2,700円(税込)
[予約受付中。価格は予価。] 70年代から電子音楽を手がけている異色の作家Guenther Rablの自主レーベル。その埋もれた作品群を一気に紹介!

Guenther Rabl "Werke 10: 1996" CD

2,700円(税込)
[予約受付中。価格は予価。] 70年代から電子音楽を手がけている異色の作家Guenther Rablの自主レーベル。その埋もれた作品群を一気に紹介!

Stefan Roigk & Daniela Fromberg “Jenseits der Wand” CD

2,800円(税込) SOLD OUT
音を使う美術家 Roigkとしてはやや久々となる音楽作品としてのリリース。不明瞭なノイズやジャンク音など、危険な雰囲気の音。

Jon Rose “Aeolian Tendency” CD

2,800円(税込)
改造バイオリンでの即興演奏で有名だが、今回初めてオブジェ楽器のみでリリース!エオリアン・ハープのような2種類の楽器を提示。

Musica Transonic “栄光のムジカ・トランソニック” CD (used)

2,800円(税込)
南條麻人(bass)、河端一(g)、吉田達也(ds)によるサイケバンド。モダーン・ミュージックからの初期リリース群。

Musica Transonic “ムジカ・トランソニック登場!” CD (used)

2,800円(税込) SOLD OUT
南條麻人(bass)、河端一(g)、吉田達也(ds)によるサイケバンド。モダーン・ミュージックからの初期リリース群。

V.A "Earle Brown - Contemporary Sound Series vol.2" 3CD (used)

2,800円(税込) SOLD OUT
Earle Brownが監修した、米Time/Mainstream盤の再発シリーズの第2弾。

Akio Suzuki (鈴木昭男) “Stone” CD

2,800円(税込)
ベルリンのDAADで発行されたCD付きカタログの再発。

V.A "音の始源を求めて 3 - 佐藤茂の仕事 part 2" CD

3,000円(税込)
NHK電子音楽スタジオのアーカイブ音源シリーズ!湯浅譲二の傑作「ヴォイセス・カミング」等収録!

Alvin Curran “Archeology / Archeologia” CD

3,000円(税込) SOLD OUT
70年代の傑作テープ作品群が人気のCurran、本作はその時代の素材を使って作られた「未発表作品」。どこかの裏街のサウンドスケープのような幻想的な内容。

Philip Glass “Akhnaten” 3LP Box (used)

3,000円(税込)
Glassの80年代のオペラ。強迫的なミニマルスタイルは薄れ、歌手もちゃんと歌ってる。

V.A "Fluxus Anthology" LP

3,000円(税込) SOLD OUT
フルクサスが日本でも認知されはじめた1980年代初頭に登場した、これぞ決定版として長く愛されたLP。

Alan Lamb “Archival Recordings: Primal Image / Beauty” CD

3,000円(税込)
[予約受付中。価格は予価。] マイナーなドローン作家の90年代の復刻CDが反応が良かったからなのか、レーベルが未発表の音源を探索した!

Giuliano d’Angiolini "Simmetrie di Ritorno" CD

3,000円(税込) SOLD OUT
[再入荷予定あり。予約受付中。] イタリアの無名の中堅作曲家の、90年代以降の6作品をまとめたもの。RZならば内容は折り紙付き!

Statische Musen “Bubendey. Memorialmusik auf eine Brache” CD

3,200円(税込) SOLD OUT
Asmus Tietchensの新プロジェクトStatische Musen、第2弾が登場!作品性という点でオススメ。

Giancarlo Toniutti/Deison/Massimo Toniutti “due scritti imperfetti” CD

3,200円(税込)
音響系ノイズの重鎮Toniutti兄弟の、久々のコラボ新作。うつろなドローンに鉱物質の音が絡み合う。

Giancarlo Toniutti "baardum guumuse" (for your red tongue) CD

3,200円(税込) SOLD OUT
音響系ノイズの重鎮Toniuttiの新作!自作楽器を使ったらしいが、微分音がテーマとし、終始狭い音域でゆらめくアンビエント。

Turgut Ercetin “Panopticon Specularities” CD

3,200円(税込) SOLD OUT
久しく情報がなかった崇高レーベルRZ、なんと新作が出ていた!

Harley Gaber "Indra's Net" CD

3,200円(税込) SOLD OUT
[再入荷予定あり。予約受付中。] Gaberの再評価を喚起したRZが、続いて未発表作品をリリース!

Clara Maida "In Corpore Vili" CD

3,200円(税込) SOLD OUT
[再入荷予定あり。予約受付中。] RZの審美眼によって世に出たこの未知の女性作家はあまりに強烈!

Hermann Keller "Schwebungen Brechungen" LP

3,500円(税込)
RZの最初期の盤。ピアノを特殊奏法のみで演奏し、破壊的ではない範囲で可能なあらゆるイジメが行われる。

Milan Stibilj “Zoom” LP

3,500円(税込) SOLD OUT
旧ユーゴスラビアのスロベニアの作家の現地レーベルJugoton盤。テープ作品も収録。

Tomoko Hojo (北條知子) “Unfinished Descriptions” booklet +7”

3,600円(税込) SOLD OUT
サウンドアーティスト北條知子の表題の個展の記録集。オノ・ヨーコの1966年ロンドンでの個展を再検討し、再創造する試み。

Max Eastley "Installation Recordings" 2CD

3,700円(税込) SOLD OUT
1本弦の自作楽器での即興演奏家として有名だが、あまり知られていない30年におよぶインスタレーション作品の音源を集大成。

Stefan Wolpe “s/t” LP (used)

3,900円(税込)
1954年のEsotericからのオリジナルLP。

秋山邦晴 “画廊のための音楽” (special edition) CD+CDR

4,000円(税込)
[OMEGA POINT new release !!] スペシャル版は、extra disc として、秋山邦晴《展示会場のための音楽》を加えた。

Yutaka Hirose (広瀬豊) “John Cage memorial“ LP+CD+booklet

4,000円(税込)
2014年に閉館した清里現代美術館に、音楽に関する知識や情報を提供していた広瀬豊。彼が展示構成に協力した"ジョン・ケージ メモリアル展”の資料を作品として再編集し復刻!オリジナルのCDRになかった新作を追加。

Cart

» カートの中身を見る

Search

Category

Free Page

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM