Category : * NEW ARRIVAL(最近2ヶ月の新着)

Sort by - Recommend - Price - Newest

Costin Miereanu “Poly-Art Recordings 1976-1982” 6CD Box

13,000円(税込)
Cramps以降でこの作家をしばしば取り上げた珍しいレーベルPoly-Artを、浮遊系電子音楽作品集として集大成。

Corneliu Cezar "Ziua Fara Sfarsit" LP

5,300円(税込)
ルーマニアに手を出したMetaphonが、まったく無名な作家をリリース!2000年の自主盤CDを復刻。

Raoul De Smet “s/t” LP

5,300円(税込) SOLD OUT
ベルギー電子音楽スタジオIPEMの発掘音源、まだあった!どこぞのノイズ作家かというブッ壊れたA面1曲目が特に強烈。

V.A. "日本財団 Diversity in the Arts 公募展 2018" catalog

3,800円(税込)
[予約受付中。価格は予価。] 国内外の知られざるアール・ブリュ作家の展覧会「芸術における多様性」、最終回までの図録を一挙入荷。

V.A. "日本財団 Diversity in the Arts 公募展 2019” catalog

3,800円(税込)
[予約受付中。価格は予価。] 国内外の知られざるアール・ブリュ作家の展覧会「芸術における多様性」、最終回までの図録を一挙入荷。

V.A. "日本財団 Diversity in the Arts 公募展 2020” catalog

3,800円(税込)
[予約受付中。価格は予価。] 国内外の知られざるアール・ブリュ作家の展覧会「芸術における多様性」、最終回までの図録を一挙入荷。

V.A. "日本財団 Diversity in the Arts 公募展 2021” catalog

3,800円(税込)
[予約受付中。価格は予価。] 国内外の知られざるアール・ブリュ作家の展覧会「芸術における多様性」、最終回までの図録を一挙入荷。

V.A. "日本財団 Diversity in the Arts 公募展 2022” catalog

3,800円(税込)
[予約受付中。価格は予価。] 国内外の知られざるアール・ブリュ作家の展覧会「芸術における多様性」、最終回までの図録を一挙入荷。

Xavier Garcia "Etroits Sont les Vaisseaux" (1981) LP

1,200円(税込)
仏電子音楽の私的スタジオの一つGMVLの創設メンバーの初期作品。後の激しいコラージュと違い、テキストも使うなど仏電子音楽の王道。

Reinhold Fried "KORE" LP

2,100円(税込)
ZeitkratzerのリーダーFriedlの作品を、そのグループが演奏する。混沌とした弦楽器中心のうめきが続くノイズ的演奏。

Nicolas Collins "Devil's Music" 2CD

2,000円(税込) SOLD OUT
自作電子機器を操るグループSTEIMなどでの実験的な活動で知られる「ニック」の86年のLPを含む初期音源をまとめて放出!

Nicolas Collins "Devil's Music" 2LP

3,300円(税込) SOLD OUT
自作電子機器を操るグループSTEIMなどでの実験的な活動で知られる「ニック」の86年のLPを含む初期音源をまとめて放出!

Ali Albar Khan “Music for Meditation” LP (used)

1,000円(税込) SOLD OUT
ド直球なインド音楽。タンブーラのドローンを背景に、シタールの大型版サロードがラーガを演奏する。

Tony Conrad “Bryant Park/Moratorium Rally” (1) CD (used)

1,000円(税込)
バイオリンドローンの映像作家Conrad。ベトナム反戦を掲げ、テレビのニュースと街頭のデモを録音し、ミックスさせた。

Tony Conrad “Bryant Park/Moratorium Rally” (2) CD (used)

500円(税込)
バイオリンドローンの映像作家Conrad。ベトナム反戦を掲げ、テレビのニュースと街頭のデモを録音し、ミックスさせた。

Bernard Parmegiani "Les soleils de l'lle de Paques" CD

1,800円(税込)
仏電子音楽の重鎮の埋もれた音源。2つの映画のための音素材。

P'derrigerreo “A/Version” CD

2,500円(税込)
アメリカ在住のG Patrick FoleyとPierre Plantevinによる、テープ操作によるらしい質感のあるコラージュ作品。

Marco Ferrazza “Aura” CD

2,500円(税込)
イタリアのエレクトロアコースティック/物音系作家。具体音と電子音による有機的な組み合わせ。

Marc Baron + Eric La Casa "Contrefacons" CD

2,400円(税込)
映画の修復を行うスタジオでの作業風景を録音し、素材とした作品。「物音系ノイズ」に近い感触。

Keijiro Satoh (佐藤慶次郎) "コレなんだ? 佐藤慶次郎のつくった不思議なモノたち" catalog+DVD

2,800円(税込) SOLD OUT
実験工房の中心メンバーだった佐藤が作っていた、電磁力で不思議な動きをするオブジェの展覧会の記録。その動きをDVDで紹介。

CCMC "vol.4 - Free Soap" LP

3,800円(税込) SOLD OUT
カナダの即興演奏グループCCMCの初期LP。電気オルガンや電気ピアノなどの電子音がしばしばノイズ的な混沌を演出。

CCMC "vol.5 - Without A Song" LP

3,800円(税込) SOLD OUT
カナダの即興演奏グループCCMCの初期LP。電気オルガンや電気ピアノを使い、シンセが全体を支配する場面がある。

Skist “Ellipsis” CD (used)

1,200円(税込)
シンガーソングライターでパーカッション奏者でもあるSamm Bennettといとうはるなのデュオ。

Skist “Taking Something Somewhere” CD (used)

1,200円(税込)
シンガーソングライターでパーカッション奏者でもあるSamm Bennettといとうはるなのデュオ。

Shelly Hirsch “Singing” LP (used)

7,000円(税込) SOLD OUT
即興演奏ヴォイス・パフォーマーのShelly Hirschの最初期のLP。

Petr Kotik “Many Many Wemen” 5LP Box (used)

3,500円(税込) SOLD OUT
チェコ出身でニューヨークで活動する作曲家の、ほとんど顧みられていない大規模な器楽作品。

Yuji Takahashi (高橋悠治) “Yuji Plays Yuji” LP (used)

1,900円(税込)
高橋悠治の鍵盤楽器自作自演盤。68年の論理的・実験主義的2作品、80年代の左翼思想に向かう時期の2曲収録。

Yuji Takahashi (高橋悠治) “Schumann” LP

1,000円(税込) SOLD OUT
高橋悠治のガチなクラシック演奏で、シューマンの2曲を収録。

Gerhard Laber “Kontur-Struktur-System-Zerfall” CD

2,700円(税込)
抽象的なコンクレート音に加え、コイルを使った自作らしきオブジェ楽器を使った極太の打撃音が素晴らしい。

Guy Fleming “Confined Entropy” CD

2,700円(税込) SOLD OUT
[再入荷予定あり。予約受付中。] 廃墟などの写真数点のイメージを具体化したかのような、ゴツゴツした素材感があふれる秀作。

Cart

» カートの中身を見る

Search

Category

Free Page

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM