Category : * EXPERIMENTAL NOISE / JUNK (音響系ノイズ / ジャンク系) , artists : N - T
1-30 / 36
NEXT
![]() |
|
---|---|
![]() |
Noggin "s/t" 7" (used)
1,400円(税込)
90年代に登場して以来長く活動したバイオリンノイズ・ユニットの初期1995年の作品。 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
stelzer / murray "Connector" cassette
1,800円(税込)
Howard StelzerとBrendan Murrayのデュオ。フィールド音を加工した腐食ノイズ。 |
![]() |
|
![]() |
Nobuo Yamada (山田ノブオ) "Highway / Nightmare" cassette
1,210円(税込)
本人名義の最新作。自転車の旧式ライトのローラーの摩擦音を持続走行させた"Nightmare"等収録。 |
![]() |
szmt "Parvenu" CDR
1,800円(税込)
3つのミツバチの巣箱にコンタクトマイクをつけ、収録した音を使った作品。 |
![]() |
Pierre Berthet / Le Junter "L'enclume des Jours" CD
1,800円(税込)
モーターがはじく金属弦というオブジェ楽器に、Junterの土俗的リズムが加わったデュオ演奏。 |
![]() |
Toy Bizarre "kdi dctb 039" miniCD
1,300円(税込)
フィールド音を素材とするが、微視的作風ゆえに物音系に分類され、物音の域を超えた突出したノイズが現れる。 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
Charles-Louis Philippe / Nurse With Wound "Faits Divers Musique pour Faits Divers" book+miniCD
1,700円(税込)
この個人出版社が出す本で、NWWの音楽が付いたのは2度目だが、今回のはこの本のための新作。 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
Pekka Airaksinen "Mangala" LP
3,900円(税込)
魔境の香りが濃いフィンランド。この作家も初期はNWWに影響を与えたと言う通り、それっぽい歪んだ内容。 |
![]() |
|
![]() |
Rudolf Eb.er "Brainnectar" 2CD
2,600円(税込)
音楽版アクショニスムSchimpfluchの流れを受け継ぐRudolf Eb.erの新自主レーベルからの最新作。 |
![]() |
Patrice Carre "4 musiques d'installation et de sculpture" CD
1,800円(税込)
サウンドインスタレーションという題名ながら、ノイズ的かつ洒脱なカットアップやコラージュ。 |
![]() |
Stephen Cornford/Samuel Rodgers "Boring Embroidery" CD
1,900円(税込)
ピアノやいくつかのノイズが点描的に配置されるMorton Feldman的世界。質感が重視されて単なる静寂ではない。 |
![]() |
|
![]() |
Nicolas Wiese "Living Theory without Anecdotes" LP
3,200円(税込)
音を使ったインスタレーションも行うグラフィックデザイナーの、ダークドローン調が主体の作品。 |
![]() |
Strongly Imploded "Freefall" CDR
1,600円(税込)
フィールド録音専門レーベルなのに、なぜか全く違うコテコテな即興演奏!ひたすら爆走するなかなか快感のパワー系。 |
![]() |
Toy Bizarre / Pierre Redon "Saisons" CD
2,900円(税込)
四季の題名に沿った4作品は、それぞれの季節の感触は何となく感じられるが、全体に突出した音はなく淡々とした物音+電子音。 |
1-30 / 36
NEXT