検索結果

検索条件 [カテゴリー]:指定なし [検索文字]:指定なし
ヒット件数:1232
Sort by - Recommend - Price - Newest

Helmut Lemke "Off Klang" CD

2,200円(税込)
1999年にタイで録音したインスタレーションのもの。やかましく、かつ素朴なノイズを発生させる。

Fabio Perletta + Luigi Turra "Ma" CD

2,400円(税込)
日本語の「間」。安藤忠雄の建築にインスパイアされた、空間との対話としての物音系作品。

葛西おしゃらく保存会 他 "おしゃらく" 2CD

3,190円(税込) SOLD OUT
俚謡山脈が監修したディープ民謡シリーズ「おしゃらく」。素人なるがゆえの没入パワーが非常にヤバイ!

Giacinto Scelsi "Trilogia" CD (used)

1,600円(税込) SOLD OUT
Scelsiのチェロ独奏による作品集。弦のソロはこの作家の特徴を知るのに最適。

Giacinto Scelsi "s/t" CD (used)

1,900円(税込)
1988年にScelsiが亡くなった直後に企画された追悼盤。

Konrad Boehmer "In Illo Tempore" CD

1,200円(税込)
BVHaastの有名な電子音楽シリーズにも含まれていたマイナー作家の、コテコテな現音作品。

Helmut Lemke "dem schilf zuhoeren" book

2,240円(税込)
Lemkeのドローイング作品。流れるような筆致の風景のスケッチと詩的な短文からなる。

Timeless Pulse Trio "s/t" 2LP

3,150円(税込)
ゴッドママPauline Oliverosを中心にパーカッションも加わるユニット。こちらの方がDeep Listening的。

Stefan Thut "Two Strings and Boxes" CD

1,750円(税込)
未知の作家の、非常に静かな物音系の観念世界が展開する40分。

Il Grande Silenzio “Dry Lake” 7”EP

1,100円(税込)
物理実験音響作家m/sと、微細文様アーティスト小川敦生のユニット。

鈴木昭男 "内在" catalog

1,000円(税込) SOLD OUT
和歌山の小さな美術館で2018年秋に行われた展覧会の図録。

Catherine Lamb & Harmonic Space Orchestra “Prisma Interius VII & VIII” CD

1,800円(税込)
静寂系路線といえるマイナー作家。冬の室内の陽だまりのような環境音楽的内容。

Reizen "s/t" 12"EP

2,300円(税込)
かつてスウェーデンのフェスに招かれたのが縁で実現した初の海外リリース。

Helmut Lemke "Tubulare Tanze" miniCD

1,200円(税込)
ホース状のものを使って踊るという題名。バリエーション豊富な残響系インプロ。

Kg Augenstern "Circles and Cycles" book+CD

2,400円(税込)
芸術家ユニットAugensternの新作。廃墟を訪ね歩き、長い金属の棒でそこの床に円を描く儀式的で象徴的なアート作品。

Masahide Tokunaga (徳永将豪) “while your master is sleeping” CD

1,650円(税込)
杉本拓が作曲し、浦裕幸が流すサイン波をベースに演奏。長い空白を含む抽象的な展開。

Antoine Chessex “Echo/cide / The Experience of Limit” LP

3,200円(税込)
中東楽器ダルシマーとハンガリーのツィンバロンを使うA面、ピアノの低音部のみを使うB面。どちらも混沌で埋め尽くされた驚異的な作品。

Antoine Chessex "Selected Chamber Music Works 2009-2013" CD

2,200円(税込)
アンサンブルのための作曲作品だが、クラスター的な混沌がしばしば現れるコチラ向きの実験音楽。

高橋悠治 「冥界のへそ」 CD

2,500円(税込)

Yuji Takahashi “Meikai no Heso” CD

2,500円(税込)

Peter Behrendsen "10 x 15 = 30" (special edition) LP+CD

5,900円(税込)
このレーベルから初リリース作品があった作家の第2弾。Tudor降臨&Nuova Consonanza。スペシャル版!

Peter Behrendsen "10 x 15 = 30" LP

3,600円(税込) SOLD OUT
このレーベルから初リリース作品があった作家の第2弾。Tudor降臨&Nuova Consonanza。

V.A “Deutscher Klangkunst - Preis 2004” catalog (used)

2,400円(税込)
サウンドアートの展覧会の図録。この時期に活動したマイナー作家が多く含まれている。

Robert Rich “Numena” CD (used)

1,600円(税込)
1990年代に人気だったゴシック系アンビエントの作家の、1988年の作品。

Nobuo Yamada (山田ノブオ) "14 Coarse Grained" CDR

1,100円(税込)
2003年の物音系作品”MONO-TE-OTO”に、さらに雑なエフェクト処理で野蛮な風味を加えた粗挽き的な作品。

Nao Nishihara (西原尚)+Aki Onda (恩田晃) “荒野 へ と” CD+catalog

2,180円(税込) SOLD OUT
音を出すジャンクオブジェの美術家西原尚が、NYで音楽家恩田とコラボ・パフォーマンス。2011年に横浜のスペースから発行された簡素な図録とのセット。

高橋悠治 「冥界のへそ」 (special edition) CD+CDR EP

3,500円(税込) SOLD OUT

Kraig Grady "Our Rainy Season Nuilagi" CD

1,500円(税込)
自作楽器の制作の経験を持つマイナー作家の旧作。

Decibel "Stasis Ecstatic" LP

4,200円(税込)
ノイズ系作品もあるCat Hopeを中心とする、現代作品を中心に演奏するオーストラリアのアンサンブルの唯一のLP。

Claus van Bebber/Erhard Hirt "Tefiton-Seidl" CD

2,200円(税込)
フリー系ギタリストHirtと、ターンテーブル・パフォーマンスで知られる美術家Bebberによるユニット。

Cart

» カートの中身を見る

Search

Category

Free Page

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM