Category : * DRONE / AMBIENT / FIELD RECORDING(ドローン / アンビエント / フィールドレコーディング)

Sort by - Recommend - Price - Newest

Line Spectrum "Bruma" CD

2,000円(税込)
ウクライナ出身のアーティストOleg Puzanによるプロジェクト。物音系あるいはフィールド音がはっきり聞き取れる抑制された内容。

Overtone Ensemble “2” CD

2,100円(税込)
倍音を発する自作オブジェ楽器による演奏で、同じレーベルからの2作目。単なる恍惚的なドローンではないのがミソ。

Kymatik "Anthropological Constants" LP

2,170円(税込)
NonServiamという自身のレーベルからの、ほとんど流通していないCDRからの作品を中心とした再発。

David Maranha & Helena Espvall "Sombras incendiadas" LP

2,200円(税込)
MaranhaのオルガンとバイオリンにHelenaのチェロが絡み、分厚いドローンをベースに、耳障りな弦のうめき声が変化を与えている。

_Defunctness / Yutsuki Suyama (陶山ゆつき) "From Here to Everywhere" CDR

2,200円(税込)
フィールドレコーディング系_Defunctnessが、映像絵画家・陶山ゆつきとのコラボ作品をリリース。

Oscillatorial Binnage "Agitations: Post-Electronic Sounds" CD

2,200円(税込)
さまざまなアプローチで騒音音楽を探求するグループ。手作り感満載のガサツな装置から繰り出されるドローンやノイズ。

_Defunctness “An Invisible Threat” CDR+photo

2,200円(税込)
ダークノイズのBZGDの、フィールドレコーディング系の別名義での最新作。写真を使ったアートワーク9点とセット。

Tarkatak “I II III IIII” CD

2,200円(税込)
80年代初頭に活動を始めた人。題名通り4つの部分からなり、それぞれに色調が異なっている。

Reizen "s/t" 12"EP

2,300円(税込)
かつてスウェーデンのフェスに招かれたのが縁で実現した初の海外リリース。

Elodie Lauten "Piano Works Revisited" 2CD

2,400円(税込)
ピアノの短いパターンが忙しく反復されつつ、常にコンクレートや電子音のテープと同時に進行するポスト・ミニマル!

Ellen Fullman & Okkyung Lee "The Air Around Her" CD

2,400円(税込)
数本の長いワイヤーを手で擦る女性ドローン作家Fullmanの最新盤は、チェロ奏者Leeとの弦楽器(?)共演。

Kg Augenstern "Circles and Cycles" book+CD

2,400円(税込)
芸術家ユニットAugensternの新作。廃墟を訪ね歩き、長い金属の棒でそこの床に円を描く儀式的で象徴的なアート作品。

Jacob Kirkegaard "Arc" LP

2,500円(税込)
しばしば映像作品のための音楽を制作するKirkegaardの、1928年のサイレント映画のための音楽。

Yoshi Wada "Singing in Unison" CD

2,530円(税込)
ヨシワダ秘蔵録音!どっかのお寺のお経そのまんまだが、意外に重要な位置づけの実験作品。

Catherine Christer Hennix "Live At Issue Project Room" CD

2,700円(税込)
La Monteの音楽に深く関与したアーティストの、14年ニューヨークでのライブ。

La Monte Young 他 “Inside The Dream Syndicate Volume 1: Day of Niagara (1965” (2) CD (used)

2,800円(税込)
2000年に突然現れた、ラモンテの永久音楽劇場の初期秘蔵音源!

La Monte Young 他 “Inside The Dream Syndicate Volume 1: Day of Niagara (1965” (1) CD (used)

2,800円(税込)
2000年に突然現れた、ラモンテの永久音楽劇場の初期秘蔵音源!

Charlemagne Palestine + Z'ev "Rubhitbangklanghear Rubhitbangklangear" 2CD

2,900円(税込)
カリヨンを演奏するPalestineと、巨大なドラムを使うZ'evのソロとデュオ。カリヨンの鉄骨を激しく叩くテイクがすごい。

Elodie "Miniatures Persanes" LP

3,000円(税込)
Timo Van Luijkの別名義ユニットの一つ。茫洋とした全体像を持ちながら、演奏性を消し去ることはしない。

Jacob Kirkegaard & Niels Lyhne Lokkegaard "Descending" LP

3,400円(税込) SOLD OUT
同郷で同年代の2人のデンマーク出身アーティストのコラボ作品。器楽によるドローン。

Todd Anderson-Kunert "Conjectures" LP

3,400円(税込)
高密度で尖ったドローンノイズが主流の作家だが、ここでは低音域のまろやかな電子ドローンが地を這うように流れていく。

Tashi Wada "Duets" 12"EP

3,500円(税込)
Yoshi Wadaの息子で音楽家であるTashiの最新作。ユニゾンで演奏され、音程がわずかずつ下がっていく。時折美麗な倍音が現れる。

Phill Niblock "Touch Three" 3CD

3,800円(税込) SOLD OUT
ドローン作家ニブロックの03-05年の未発表音源集。

Eisuke Yanagisawa (柳沢英輔) “Voices of Memu” 2CD

3,800円(税込) SOLD OUT
フィールドレコーディング作家柳沢の、できたての最新盤!北海道に2021年と22年に滞在し録音したもの。

Charlemagne Palestine "Aa Sschmmettrroossppecctivve" LP

3,900円(税込)
最高傑作"Strumming Music"と同時期の1974年に、プライベートで録音されたピアノのトレモロ奏法のみの作品を発掘リリース。

Bob Downes "The Inner Universe vol.1-3" 3CD

3,990円(税込)
管楽器奏者Bob Downesのプライベート盤。引き延ばされた時間感覚は恍惚的。

First Tone "Reactions" 2x 12"EP

4,200円(税込)
全編美麗な電子ドローンで、調性と色彩がゆるやかに変化していく。アンビエントというほど甘ったるくない。

Yoshi Wada "Singing in Unison" 3LP

4,950円(税込)
ヨシワダ秘蔵録音!どっかのお寺のお経そのまんまだが、意外に重要な位置づけの実験作品。コンプリート3LP!

Prima Materia "s/t" 2LP Box

7,200円(税込)
イタリアの6人組ヴォーカルユニットPrima Materiaの、超絶倍音コーラスの精神世界を体現した傑作!

Steve Reich "Drumming, Six Pianos" 3LPBox (used)

9,000円(税込)
ライヒの70年代の代表作ドラミングの公式初リリースの名盤。

Cart

» カートの中身を見る

Search

Category

Free Page

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM