Category : * SOUND ART / SOUND POETRY / ARTIST'S SOUND WORK (サウンドアート / 音声詩 / 美術家の音作品) , artists: A - H

Sort by - Recommend - Price - Newest

Atsuhiro Ito (伊東篤宏) "OPTVISION" DVD

3,667円(税込)
蛍光灯のフリッカーを使う展示で知られる美術家の、インスタレーションやライブの様子を記録した自主DVD。

Charlotte Moorman/Nam June Paik "TV Cello" 2LP

7,400円(税込) SOLD OUT
アヴァン・チェリスト、ムアマンによる、パイクの有名なオブジェ演奏を収録。混沌とした怪しい雰囲気。

Dominique Petitgand "Fatigue" CD EP

2,000円(税込)
コンセプチュアルとしか言いようのない地獄作品。

H.C. Artmann "Kein Pfeffer fur Czermak" CD

2,300円(税込)
50年代に興った前衛詩グループ、Wiener Gruppeの中心人物。

Charlotte Moorman "Cello Anthology vol.4 - The Long Hot Summer" CD

2,900円(税込)
60'sニューヨーク・アヴァンギャルドシーンを牽引したMoormanのアンソロジーが、バラ売りで再発!

Charlotte Moorman "Cello Anthology vol.1 - WBAI Concert" CD

2,900円(税込) SOLD OUT
60'sニューヨーク・アヴァンギャルドシーンを牽引したMoormanのアンソロジーが、バラ売りで再発!Moormanがチェリストとして演奏したケージの26'1.1499"などの他、ラモンテの盟友で夭折したTerry Jenningsの希少作品も。

Hermann Nitsch "6. Sinfonie" 2CD

3,300円(税込)
1980年、ウィーンの20世紀美術館で行われたコンサートの記録で、おそらく初出音源。

Dick Higgins "The Thousand Symphonies" CD

2,700円(税込) SOLD OUT
フルクサスの急先鋒Higginsの「危険な音楽」シリーズの一つ。マシンガンで撃たれ、穴だらけになった楽譜を解読するもの。

Henning Christiansen "Fluxid" LP (used)

38,000円(税込)
フルクサス作家クリスチャンセンの、80年代のリリースされた数種類ある自主盤の一つ。

Aktual "Deti Bolsevizmu" CD

2,700円(税込)
フルクサス作家Milan Knizakが参加しているバンド。壁が厳然とある冷戦期の曲が多いが、それを蹴散らす脱力に平伏!

Aktual "Chovam V Kleci Bolsevika" CD

3,000円(税込)
フルクサス作家Milan Knizakが参加しているバンドが10年ぶりに最新ディスクを発表!

Arrigo Lora-Totino "Trio Prosodico" LP

3,000円(税込)
かのHenri Chopinと親交があるマイナー音声詩作家。3人が生声でかけあう演奏が収録されていて、音響的でありつつ演劇的。

Gunvor Nelson "Departures" DVD-R

2,900円(税込) SOLD OUT
最も重要な"My Name Is Oona"は、未ディスク化のSteve Reichの初期の位相ズレテープ作品が聴ける唯一の作品。

Hiroyuki Iida (飯田博之)/Atsushi Tominaga (富永敦) "s/t" CD

2,343円(税込) SOLD OUT
ハードエッジなサウンドアートのグループWrKの初期メンバーだった2人の現在唯一のCD。

Ben Patterson "Early Works" CD

2,500円(税込)
2016年急逝してしまったフルクサスの生え抜き作家の初期音源。ベースの音がほとんどしないアクション的作品。

Eduardo Kac "Porneia" 1 sided LP

3,900円(税込)
正体不明のアーティストの恐らく初めての音作品のリリース。LPサイズの資料満載のブックレットが作家を知る上で重要。

C Spencer Yeh "Solo Voice I - X" LP

3,200円(税込)
Hartmut Geerkenのような変幻自在な活動でディスクも多数あるこの作家の、ヴォイス・パフォーマンスのみの演奏を収めたもの。

Gherasim Luca "Theatre de Bouche" LP

3,200円(税込)
ルーマニア生まれの放浪の音声詩作家。電気的加工のない淡々としたテキスト・リーディング。

Akio Suzuki (鈴木昭男) & Lawrence English "Boombana Echoes" catalog+CDEP

3,200円(税込)
鈴木のアナラポスと、Englishのフィールド音&エレクトロニクスの融合。

浦裕幸 (Hiroyuki Ura) + 山口晋似郎 (Shinjiro Yamaguchi) + 金沢健一 (Ken’ichi Kanazawa) "120+1" CD

2,200円(税込)
8枚の金属板の重ね合わせによる金沢の彫刻作品のヴァリエーションからインスパイアされた音楽作品。

Harry Bertoia "Sonambient" 11CD Box

13,300円(税込) SOLD OUT
音響彫刻のベルトイアの、1970年代に作られた11枚のLP、初の正規プレスCDリリース。

Harry Bertoia "Clear Sounds / Perfetta" CD

2,000円(税込) SOLD OUT
音響彫刻のベルトイアの、埋もれていた音源の発掘。

Harry Bertoia "Clear Sounds / Perfetta" LP

2,700円(税込) SOLD OUT
音響彫刻のベルトイアの、埋もれていた音源の発掘。LPはすぐになくなったが、めでたく再プレス。

Adolf Woelfli "二萬五千項の王国" book

2,750円(税込)
精神病院で生涯を送る間に、膨大なページ数の幻想小説や無数の極細密絵画を残したアーティストの、国内初の大規模な個展。

Herman de Vries and the Eschenau Chaos Band "s/t" LP

3,600円(税込) SOLD OUT
オランダ出身の80代後半の美術家が率いるこの、どっかの秘境民族祭儀のごときトランス状態が延々と続くカオスバンド!

Henry Flynt "You Are My Everlovin'' CD

3,000円(税込) SOLD OUT
フルクサスの作家が80年代に録音した、サイケデリックな響きのエレクトリック・バイオリンが奏でる東洋っぽいドローン。

Great White Light "s/t" LP

3,972円(税込)
「日本美術サウンドアーカイヴ」LPシリーズ始動!大西清自ら4人からなるGreat White Lightが、1971年に行った驚異の爆音ノイズパフォーマンス!

Anton Bruhin "11 Heldengesnge und 3 Gedichte" LP

3,200円(税込)
アート系としてはある程度著名なのに、音楽は軽快なノリのハーモニカやシンセの演奏と独語のテキスト・リーディング。

Aleksandr Rodchenko & Varvara Stepanova "ロシア構成主義のまなざし" catalog

2,954円(税込) SOLD OUT
ロシア構成主義の中心的人物だったロトチェンコの、非常に貴重な日本での単独展覧会。

Henri Chopin "Recordings 1955-1991 Volume 2" 6LP+booklet

21,000円(税込) SOLD OUT
そのノイズ的な演奏によって音楽ファンを驚嘆させた音声詩のChopinの、過去作品復刻と知られざる音源をかき集めた、超ド級のセットが登場!

最近チェックした商品


Cart

» カートの中身を見る

Search

Category

Free Page

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM