Category : * SOUND ART / SOUND POETRY / ARTIST'S SOUND WORK (サウンドアート / 音声詩 / 美術家の音作品)


Sort by - Recommend - Price - Newest

Atsuhiro Ito (伊東篤宏) "OPTVISION" DVD

3,667円(税込)
蛍光灯のフリッカーを使う展示で知られる美術家の、インスタレーションやライブの様子を記録した自主DVD。

Charlotte Moorman/Nam June Paik "TV Cello" 2LP

7,400円(税込) SOLD OUT
アヴァン・チェリスト、ムアマンによる、パイクの有名なオブジェ演奏を収録。混沌とした怪しい雰囲気。

Dominique Petitgand "Fatigue" CD EP

2,000円(税込)
コンセプチュアルとしか言いようのない地獄作品。

H.C. Artmann "Kein Pfeffer fur Czermak" CD

2,300円(税込)
50年代に興った前衛詩グループ、Wiener Gruppeの中心人物。

Joerg Kobel "Martin Kippenberger - Der Film" DVD

3,300円(税込)
97年に世を去ったキッペンベルガーの、美術館のキュレーターや当時のアシスタント、知人らが語る人物像。

Walter Dahn "Hard-Boiled Wonderland The Remixes vol.1" LP+object

19,000円(税込)
Wolfgang Muenchという音楽家との共作で、ミニマル・エレクトロニカっぽいが、アートワーク付きの美術品!

藤本由紀夫+杉山知子 "happy conceptual" exhibition catalog

482円(税込)

V.A "Sound Poetry Live II - Henri Chopin remixed" CD

1,540円(税込)
Henri Chopinを招いて行われたイベントの記録。アヴァン・ポップや音響系など、畑違いの作家によるChopinへのオマージュ演奏が異端!

V.A "As She Likes It - Female Performance Art From Austria" DVD

7,200円(税込)
ウィーンの女性パフォーマーの作品集。実験映像による視覚的パフォーマンスという趣き。

V.A "Musica Futurista - vol.1" CD

1,900円(税込)
未来派100周年8CDセットから、現音マニア向けに単発をセレクト。D.ロンバルディが78年に初めて演奏した時の貴重な記録。

螺旋階段 "第91号 - ハンス・クルージー日本初個展" pamphlet

367円(税込)
アール・ブリュ(アウトサイダー・アート)を中心に紹介しているギャラリーが発行しているパンフレット。

螺旋階段 "第88号 - イグナシオ・カルレス・トルラ日本初個展" pamphlet

262円(税込)
アール・ブリュ(アウトサイダー・アート)を中心に紹介しているギャラリーが発行しているパンフレット。

螺旋階段 "第84号 - ファンタスマゴリア" pamphlet

262円(税込)
アール・ブリュ(アウトサイダー・アート)を中心に紹介しているギャラリーが発行しているパンフレット。

螺旋階段 "第92号 - 銅の鏡 - ジャクリーヌ・オイエ銅版画展" pamphlet

262円(税込)
アール・ブリュ(アウトサイダー・アート)を中心に紹介しているギャラリーが発行しているパンフレット。

金沢健一 "ソロ・パフォーマンス" アーティスト・エディション (exhibition catalog +CD in box)

66,000円(税込)
美術作品として1点ずつ作られる金属製の箱に、レギュラー版CDとカタログが収納されたもの。

金沢健一 "ソロ・パフォーマンス" カタログ・エディション (exhibition catalog +CD)

3,351円(税込) SOLD OUT
2011年の回顧展のカタログに、その時のパフォーマンスを記録したCDを添付したもの。

金沢健一 "ソロ・パフォーマンス" CD

2,300円(税込)
彫刻家・金沢健一の、活動30周年となる回顧展でのソロパフォーマンスを記録しリリース!

金沢健一・山口晋似郎・浦裕幸 "音のかけらと音楽のかたち" CD

2,300円(税込)
彫刻家・金沢健一の、若手実験音楽家の山口晋似郎、浦裕幸らとともに行った2010年のパフォーマンス音源。

Jacob Dahl Jurgensen and Simon Dybbroe Muller "Flotsam and Jetsam" LP

3,300円(税込)
火山島に流れ着いた廃品類を展示し、それらを使った偽民族音楽風のユルい演奏がたれ流される、治外法権展覧会演奏!

Charlotte Moorman "Cello Anthology vol.4 - The Long Hot Summer" CD

2,900円(税込)
60'sニューヨーク・アヴァンギャルドシーンを牽引したMoormanのアンソロジーが、バラ売りで再発!

Charlotte Moorman "Cello Anthology vol.1 - WBAI Concert" CD

2,900円(税込) SOLD OUT
60'sニューヨーク・アヴァンギャルドシーンを牽引したMoormanのアンソロジーが、バラ売りで再発!Moormanがチェリストとして演奏したケージの26'1.1499"などの他、ラモンテの盟友で夭折したTerry Jenningsの希少作品も。

金沢健一 + 浦裕幸 + 山口晋似郎 " '層 - 8枚の板による' 968のヴァリエーション" DVD-R EP

2,200円(税込)
CD"音のかけらと音楽の形"で顔をあわせた3人が、新たな展開!金沢のオブジェ作品「層」をスライドショーとし、電子的なドローン音が背景に流れる。

Hermann Nitsch "6. Sinfonie" 2CD

3,300円(税込)
1980年、ウィーンの20世紀美術館で行われたコンサートの記録で、おそらく初出音源。

Dick Higgins "The Thousand Symphonies" CD

2,700円(税込) SOLD OUT
フルクサスの急先鋒Higginsの「危険な音楽」シリーズの一つ。マシンガンで撃たれ、穴だらけになった楽譜を解読するもの。

Wolf Vostell "Il Giardino Delle Delizie" 2LP Box (used)

48,000円(税込)
テーブルに野菜が並べられた(?)演出による退廃的なパフォーマンスが、フルクサスの諧謔精神を具現化している。

V.A "Audio Trans Art vol.1" 2LP

6,200円(税込)
アート系の色々な音源を集めたシリーズの第1弾。Ferdinand Kriwet、Richard Maxfield、Rolf Julius、そしてMilan Knizak。

Takis "Pendules magnetiques - Le siecle de Kafka" LP

4,000円(税込)
彫刻家タキスの30年ぶりの新録音!振り子状の物体が鉄線と干渉して起こす接触打撃音のフィードバック。

Henning Christiansen "Fluxid" LP (used)

38,000円(税込)
フルクサス作家クリスチャンセンの、80年代のリリースされた数種類ある自主盤の一つ。

Wolf Vostell "de-collage" LP (used)

75,000円(税込)
危険なコラージュ作品で知られるフォステルの有名な音作品のオリジナル登場!

Aktual "Deti Bolsevizmu" CD

2,700円(税込)
フルクサス作家Milan Knizakが参加しているバンド。壁が厳然とある冷戦期の曲が多いが、それを蹴散らす脱力に平伏!

最近チェックした商品


Cart

» カートの中身を見る

Search

Category

Free Page

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM