Category : * ELECTRONIC MUSIC(電子音楽) , artists: I - L

Sort by - Recommend - Price - Newest

Kuniharu Akiyama (秋山邦晴) "秘蔵テープ作品集 1" CD

2,600円(税込)
音楽評論家として有名な秋山邦晴の知られざるテープ作品群を救出!待望の再プレス!

Joji Yuasa (湯浅譲二) / Kuniharu Akiyama (秋山邦晴) "ひとみ座人形劇の音楽" CD

2,600円(税込)
「ひょっこりひょうたん島」で有名な人形劇団の、アヴァンギャルドな人形劇に使われた幻のテープ音楽。

Jacques Lejeune "Parages and Other Electroacoustic Works 1971-1985" 3CD

5,400円(税込)
本来ノイズ系なのにLuc Ferrariに続いてINA系電子音楽の中でもマニアックなLejeuneをリリース。

Kuniharu Akiyama (秋山邦晴) "東京オリンピック選手村 食堂のための環境音楽" CD

2,500円(税込) SOLD OUT
幅広い活動を展開していた詩人で音楽評論家・秋山邦晴の没後20年に登場した、東京オリンピック選手村の施設内で流された音楽を発掘!

Lawrence English "Approaching Nothing" CD

1,800円(税込)
多少ノイズ寄りの電子音楽作家の、Luc Ferrariの金字塔的作品"Presque Rien"へのオマージュ。

Luc Ferrari "Tinguely 1967" LP

2,600円(税込)
Jean Tinguelyの、ドキュメンタリー映画のためのテープ作品。カットアップ的にブツ切りされ、Ferrariならではのスピード感。

Lionel Marchetti "Pepete Lumiere 2016" CDR+cards

2,300円(税込)
18枚のコンテ風の大判挿絵カードと、抽象的な映画のような22のコンクレート音楽のセットによる、「音のドキュメント」。

Luc Ferrari "Didascalies 2" LP

2,700円(税込)
器楽曲だからか忘れられた感じの作品だが、実は秀作。生身の演奏でピアノのトレモロ奏法を基調に徐々に盛り上がり、中盤では激しく暴れまわる。

Karel Appel "Musique Barbare" LP

2,700円(税込) SOLD OUT
オランダの画家の唯一の音楽作品。激しいコンクレートによる驚異のテープ音楽はまさに「野蛮な音楽」。

Laurie Spiegel "The Expanding Universe" 3LP

8,200円(税込) SOLD OUT
80年制作のプライベート盤にして唯一のLPフル作品のボーナス付き復刻2CDが、アナログでリリース。

Laurie Spiegel "Unseen Worlds" CD

2,200円(税込)
女性電子音楽作家シュピーゲルの知られざるプライベートCDが復刻!どれも精神世界に深く分け入るような重厚な秀作。

Laurie Spiegel "Unseen Worlds" 2LP

5,400円(税込)
女性電子音楽作家シュピーゲルの知られざるプライベートCDが復刻!どれも精神世界に深く分け入るような重厚な秀作。

Luc Ferrari "Photophonie" LP

3,900円(税込)
生誕90年を記念した、初出と思われる作品を収めた最新リリース。写真展のための作品、街頭のようなサウンドスケープ作品など収録。

Knut Wiggen "Electronic Works 1972 - 1975" LP

2,900円(税込)
ノルウェイ出身でEMS電子音楽スタジオで活動したマイナー作家。初めてオリジナルテープからディスク化された。

Kazuya Ishigami (石上和也)/Tamako Katsufuji (かつふじたまこ) "灯りつけとおか" CD

1,800円(税込)
絵巻物師・東野健一による朗読を織りまぜながら進行する電子音楽。

Kazuya Ishigami (石上加寿也) / Anla Courtis "Aurantium Lumino" CD

1,500円(税込)
電子音楽の巨匠だがノイズ系のライブでも演奏する幅広さを持つ石上。レイノルズのAnla Courtisとのスプリット。

Kazuya Ishigami (石上加寿也) "A-Z-B-MEN" CD

2,000円(税込)
あの阿木譲のヴァニティ・レコードの音源を復刻させたレーベル。

Kazuya Ishigami (石上加寿也) "Canceller X" CD

2,000円(税込)
あの阿木譲のヴァニティ・レコードの音源を復刻させたレーベル。

John Driscoll "Ghostly Agents" 2LP

5,800円(税込)
David Tudorも参加していたグループ"Composers Inside Electronics"のメンバー。散文的で空間的な電子音楽。

Joji Yuasa(湯浅譲二) “EXPO’70「せんい館」のための音楽” CD+booklet

3,056円(税込) SOLD OUT
「スペース・プロジェクション・アコ」の素材オーケストラ曲と、完成版、さらにせんい館各所の背景テープ音楽を収録。

Kazuo Uehara (上原和夫) “アーカイブス” book

800円(税込) SOLD OUT
コンピュータ音楽の重鎮上原和夫が自身の活動履歴をまとめ、昨年発行された冊子。

Joris de Laet "SEM etc." 3CD+booklet

4,900円(税込)
1973年に設立した個人スタジオSEMの回顧的作品集。その最も華やかだった70年代に絞って紹介している。

Joris de Laet "SEM etc." 3LP+booklet+poster

8,800円(税込)
1973年に設立した個人スタジオSEMの回顧的作品集。その最も華やかだった70年代に絞って紹介している。

Johannes Fritsch "Kyo Mu / Hochtoener" LP

4,700円(税込) SOLD OUT
60年代にはStockhausenの右腕だった作家の電子作品、おそらく初めてのLP!

John McGuire “Pulse Music” 2LP

8,000円(税込)
3作あるテープ作品”Pulse Music”を初めて全曲収録!発掘された”108 Pulses”という習作も収録。

John McGuire “Pulse Music” CD

3,600円(税込)
3作あるテープ作品”Pulse Music”を初めて全曲収録!発掘された”108 Pulses”という習作も収録。

Joji Yuasa (湯浅譲二) “音の始源を求めて 11” CD

3,000円(税込) SOLD OUT
シリーズの過去作品から湯浅作品を抜粋・集成し、ボーナスとして未発表音源を加えたもの。

Jean Marc Foussat “Abattage” CD

3,200円(税込)
フランスの電子即興作家の最初のリリースである1983年の電子音楽傑作LPが、40周年記念として待望の復刻!

Jaime Oliver La Rosa & Ensemble KLEM “Anexo 3” LP

4,500円(税込)
静寂系のような内容だが、金属板に密着したスピーカーというジャケの通りの、音響的なライブエレクトロニクス作品。

Luigi Archetti "Null I - VII" 7CD Box

7,000円(税込)
若手の作家を積極的に支援していた伊レーベルからの電子音楽作家の重厚セット!

Cart

» カートの中身を見る

Search

Category

Free Page

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM