金沢健一・山口晋似郎・浦裕幸 "音のかけらと音楽のかたち" CD

Category : * EDITION OMEGA POINT , Experimental Music of Japan(日本の実験音楽-その1)


[English description is below.]

鉄の厚板を熔断・熔接し、立体作品として提示する彫刻家・金沢健一は、その熔断された鉄の「かけら」を叩くことで生まれる音に注目し、「音のかけら」というパフォーマンスを始めた。本作は若手実験音楽家の山口晋似郎、浦裕幸らとともに行った2010年のパフォーマンス音源。山口が設定した単純なルールに従って、金沢のソロや全員での演奏などさまざまなスタイルで音が放出される。幽玄な響き、激烈な打撃、そして電子ノイズも含んだドローン。見えない「音のかたち」を捉える作業である。

track 1: 直径12mmの鉄の丸棒を3カ所曲げた変形トライアングルによる金沢のソロ・パフォーマンス。変形トライアングルの素材や形と身体との関わりや、空間への鉄の音の解き放し、その音の反響から即興的に演奏を行った。
track 2: 1分目は1回、2分目は2回音を鳴らすといったルールにより、1分ごとに、音数が増えていき12分目まで行われる。ホワイトノイズを背景に、浦、山口(夏)、山岸が瓶を吹き鳴らし、山口(晋)がギターの弓弾き、金沢が鉄板をゴムボールで擦りドローンを演奏。(sound file)
track 3: 《同一面積の6つの形態の中の環》を使用。このパフォーマンスでは「自由に音を出しても良いが、2人が同時に音を出してはいけない」というルールのもとに5人で演奏を行った。
track 4: 電子音によるノイズと《音のかけら9》の連打や擦ることによるストップ・モーションの演奏。(sound file)
track 5:《音のかけら9》による金沢健一のソロ。《音のかけら9》は直径4.8mの作品であるが、その上にのってパフォーマンスを行った。《音のかけら9》との身体的な反応の中から生まれた音表現であり、身体表現でもある。(sound file)
track 6: 《振動態 円1200》《振動態 正方形1200》を使用。これらは鉄板をバネで支えた作品。鉄板をゴムボールで擦ることによるドローンの金沢健一のソロ。
track 7:《音のかけら9》による5人の即興演奏。全員による連打で終わることを決め、即興演奏を行った。

金沢健一プロフィール
1956年東京生まれ。東京藝術大学大学院美術研究科修了。以後個展・グループ展を国内各地で多数展開する。1987年より《音のかけら》を開始。また2000年より振動をテーマとした「振動態」を開始、クラドニ図形へと展開している。各地でパフォーマンスやワークショップを開催する。1989年埼玉県川越市にアトリエを構える。2011年、活動30周年の回顧展となる「金沢健一展 出発点としての鉄 1982-2011」を川越市立美術館で開催。


--------------------------------------------------
Kenichi Kanazawa, Shinjiro Yamaguchi, Hiroyuki Ura "Fragments of Sound, Figure of Music" CD

Kenichi Kanazawa is a sculptor. He cuts and assembles thick iron plate pieces, and also he remarked the sound of the iron pieces. This CD is live recording of performance with young musicians.

- Exhibition "Oto no Kakera (= Fragments of Sound) and Workshop" was held by me and Kawagoe City Museum between 2006 and 2010. At the fifth and final exhibition, I did workshop and performance with Hiroyuki Ura and Shinjiro Yamaguchi.
This performance consisted of some fragments, and Yamaguchi planned detail of them. According to his explanation, he tried to catch invisible figure of music through composition by simple rule and style. - from liner note

track 1: solo performance used self-made steel triangle instrument by Kanazawa.
track 2: each player plays sound 1 time at first 1 minute, plays 2 times at next 2 minutes, and it's continued until 12 minutes.
track 3: performance used five kinds of plate sculptures. they performed on the rule that each 2 members must not play in same time.
track 4: drumming and rubbing of Oto no Kakera 9 with electronic noise.
track 5: solo performance by Oto no Kakera 9.
track 6: drone sound performance used Vibratile shape - circle 1200 and Vibratile Shape - Square 1200.
track 7: improvisation used Oto no Kakera 9 determined to finish with succession attack by all players.

Durations: tr.1_5'36" / tr.2_12'39" / tr.3_6'06" / tr.4_1'36" / tr.5_4'11" / tr.6_4'25" / tr.7_8'27"

型番 OMEGA POINT OPX-009
定価 2,484円(税込)
販売価格

2,300円(税込)

購入数

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

Cart

» カートの中身を見る

Search

Category

Free Page

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM