検索結果

検索条件 [カテゴリー]:指定なし [検索文字]:指定なし
ヒット件数:1223
Sort by - Recommend - Price - Newest

Laszlo Dubrovay "Streichquartett No.3" LP (used)

3,000円(税込) SOLD OUT
ハンガリーの重鎮作曲家Dubrovayの弦楽作品集。ベルリン芸術家協会制作の珍盤。

Takehisa Kosugi (小杉武久) “Catch Wave” LP

2,000円(税込)
乱発されてきた小杉の代表的作品の初期ブート。

Jeph Jerman/Tim Barnes "Hiss Lift" CD

1,600円(税込)
NYパンクのドラマーTimが、物音系ノイズのJeph Jermanとコラボ。雑多なフィールド音がノイズ的な密度に発展する。

Beatriz Ferreyra “Canto+” LP

3,900円(税込)
INA-GRMのLP時代から活動する女性作家の70年代の未発表作品。Francois Bayleに捧げた曲など、GRM時代の香りに満ちている。

Bernhard Gal “Going Round in Serpentines” CD

2,200円(税込)
オーストリアの現代音楽作家、クラリネットとコンピュータによるコラボ作品。クラリネットらしさはほとんど現れない。

Hiroaki Minami (南弘明) "蜘蛛の糸" CD

2,500円(税込)
芥川龍之介の「蜘蛛の糸」の朗読を伴った自作シンセ時代の初期作品「蜘蛛の糸」と、1966年のアナログ電子作品「太陽風」の改訂新作「カオス」収録。

Enore Zaffiri "Riverberazioni Sonore" magazine+7"

1,200円(税込)
伊語のみのポップな体裁の雑誌で、イタリアのミクストメディアの先駆的作家の小特集にあわせてシングル盤が付いたスペシャル版。

Else Marie Pade "Electronic Works 1958-1995" 3LP

9,800円(税込)
北欧デンマークの重鎮女性作家で、原理主義者も満足の60年代作品が大半を占めるアーカイブ的内容。

Else Marie Pade & Jacob Kirkegaard "Svaevninger" LP

2,400円(税込)
デンマークのサウンド・アーティストKirkegaardが、同郷の重鎮電子音楽作家Else Marie Padeと作ったリミックス的作品。

Francois Bayle "Electrucs !" LP

4,200円(税込)
INA系電子音楽の中心的人物の「落穂拾い」的なアルバムだが、改作を重ねた最終版がメイン。

Edualdo Polonio "Bload Stations" LP

3,500円(税込)
Esplendor Geometricoが主宰するレーベルから80年代に出ていたもの。シンセによるコテコテのミニマルスタイルで大変カッコイイ。

Vito Acconci / New Humans "Disallow" LP

2,800円(税込)
コンセプチュアル・アーティストでありながら、テキストとギターやエレクトロニクスの演奏は、3流アヴァンロックよりはカッコイイ。

與民楽 (Yomillak) "s/t" 2CD

4,200円(税込)
雅楽に近い韓国の伝統的な音楽だが、現代の視点で聴けばほとんど微分音なので結構ハマル。

Willem Schulz "Cello in Contact" 2CD

4,300円(税込)
チェロ奏者がいろんな相手や場面・場所と共演したもの。楽器類以外に高速道路やエンジンなど、手当たり次第かつ無理矢理の共演。

Yasumune Morishige (森重靖宗)・Reizen (冷泉) "ピアノのための音楽" CD

1,800円(税込)
チェロによる即興演奏で独自の境地を切り開く森重と、ギタードローンの冷泉が、なんとピアノだけを使った演奏をリリース!

Yasumune Morishige (森重靖宗) "Ruten" (流転) CD

1,980円(税込) SOLD OUT
チェロのソロのみによる新作が登場!終始ギシギシと軋むような特殊奏法のテクスチュアが、オンマイクによるデッドな録音で最大限に引き出された。

Yasumune Morishige (森重靖宗) & Reizen (冷泉) "Live in Hong Kong" (special edition - M) CD+CDR

3,200円(税込)
《ピアノのための音楽》、なんと香港でのライブが実現!各アーティストのソロ演奏を加えた2枚組スペシャル版!

Yasumune Morishige (森重靖宗) & Reizen (冷泉) "Live in Hong Kong" (special edition - R) CD+CDR

3,200円(税込)
《ピアノのための音楽》、なんと香港でのライブが実現!各アーティストのソロ演奏を加えた2枚組スペシャル版!

Yasumune Morishige (森重靖宗) & Reizen (冷泉) "Live in Hong Kong" CD

1,600円(税込)
ピアノの内部奏法のみで演奏した《ピアノのための音楽》、なんと香港でのライブが実現!

Werner Dafeldecker "Small Worlds" LP

3,300円(税込)
数人の演奏家による、非常に静謐な演奏は、その陣容を見れば大納得。

Yan Jun / Zhu Wenbo “Footprints” CD

1,650円(税込)
トイ・ピアノ2台によるZhuの2020年作曲作品。非常に簡潔とした短音の連なりからなり、金属的な音が音響的で面白い。

V.A "CMCD" CD

2,800円(税込)
マイナー電子音楽作家を集めたマニアック盤。Lutz Glandien、Georg Katzer、Jaroslav Krecek等収録。

V.A "Tesla Werktatt Klangapparate" DVD

2,000円(税込)
システマティックな自作音響装置のMartin Richesや、トラウトニウムの現代版(?)の演奏映像が珍しい。

V.A "Nova Generacia. Experimental Studio Bratislava Series 2" LP+CD

3,600円(税込)
スロバキアの国営放送スタジオの発掘音源集、その第2弾が登場!

V.A "Stockholm Elektronmusikfestival 1982" LP

2,600円(税込)
スウェーデン電子音楽祭の記録。マイナー作家が多いが、35年経ってもこれしか音源がない。

V.A "Danish Tape Amateurs 1959-1976" LP

3,400円(税込)
題名通りシロウトがテープレコーダーをいじり倒しているうちに「何かできちゃった」てな作品(?)を集めたもの。

V.A "Kparr Dire. Balafon Music from Lobi Country" LP+DVD

4,900円(税込)
今度はコテコテな民族音楽!西アフリカのロビ族によるバラフォンという楽器。特にB面では高速の狂騒状態となって大変スリリング。

V.A “A Tribute to Else Marie Pade” CD

1,600円(税込)
デンマークの女性電子音楽作家Else Marie Padeの初期テープ作品”Etude”を、自国内外の11人の演奏家がリミックス!

V.A “Mixed - Sonic Arts Network Collection 2” CD

2,400円(税込)
1981年に英国で設立された作曲家・パフォーマーの共同体Sonic Arts Networkの珍盤。

Yuji Takahashi (高橋悠治) “Meikai no Heso” (冥界のへそ) CD

2,500円(税込)
著名作家のテープ音楽の小品を集成、すべて初のディスク化!OMEGA POINT初の純粋コンピレーション。

Cart

» カートの中身を見る

Search

Category

Free Page

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM